大崎善生・編 『棋士という人生』

小津安二郎の映画を観ないのに小津に関する本

 を読む。立川談志が好きでもないのに談志の弟子たち

 の本を読む。そして将棋を指さないのに将棋に関する

 本が好きだ。どうしてなんだろう。きっかけは藤井聡太

 それから詰将棋をするようになって、NHKの将棋講座や

 NHK杯トーナメントを観るようになった。おとなになって

 から将棋に勝ったことがない。それも最後に指したのは

 30年も前だ。

棋士という人生: 傑作将棋アンソロジー (新潮文庫)

棋士という人生: 傑作将棋アンソロジー (新潮文庫)

 

 ・大崎善生棋士という人生』(新潮文庫)読了。

・将棋は勝負なんで負けがある。それがいいんだよな。

 勝ちより負けのなかに人間が現れてくるというか、

 エピソードが多いと思う。そんなことをこのアンソロジー

 教えてくれた。まだまだ将棋の本が読みたい。

・いろいろな人が書いているが、このなかで小林秀雄の未来を

 予言するような鋭い視点を持った文章が素晴らしい。