古本屋ある町1 「フベンな本屋 むすぶん堂」(妻沼)

f:id:heno3ban:20220205135427j:plain

・フベンな本屋 むすぶん堂(妻沼)

熊谷市内であるが、わたしが住んでいるところからは

 遠いので妻沼には行ったことがなかった。妻沼聖天山

 の門前町であり、本殿は熊谷唯一の国宝なので観光客は

 多い。その門前で古本の看板を見つけた。久しぶりに

 未知の古本屋さんとの遭遇。開店して1年ほどとのこと。

 結構、いろいろなジャンルの本があり楽しめた。

f:id:heno3ban:20220206135232j:plain

小林泰彦『ほんもの探し旅』を見つけて購入。

 それにしても熊谷市内に古本屋があったとは。

 古ツアさんはご存じなのか(^^)

・店主さんにおはなし聞いたら、最近妻沼には新しい

 いろいろなお店が開店しているとのこと。

・コロナの影響もあるかと思うが、若いひとが移住して

 きているようだ。埼玉だと小川町がテレビで紹介されて

 注目されているが妻沼もその流れが確実にきている。

f:id:heno3ban:20220209213809j:plain

・金子古道具店。もうこのたたずまいは最高です。

f:id:heno3ban:20220205140041j:plain

・つくろい洋裁店。こういうお店も必要ですよね。

 わたしなんて裁縫がまったくだめだから、

 余計に近くにあるとうれしくなってしまう。

f:id:heno3ban:20220205133243j:plain

・クラブ堂。プラモデル屋さんだ。このお店は

 むかしからあるようだ。

f:id:heno3ban:20220205140658j:plain

・Y’s cafe。ここは確かむかしEテレで、

 古民家カフェとして紹介されていましたね。

          *

f:id:heno3ban:20220205112516j:plain

・旧東武鉄道熊谷線(1983年廃止)

・実は、はじめての廃線跡歩きしてきました。

 JR熊谷駅からはバスをすこし乗ってそこから

 妻沼まで歩きました。最初は遊歩道になって

 いましたが途中から真っ直ぐな車道をひたすら

 歩きました。線路跡らしき道が数十mだけ

 残っていました。

f:id:heno3ban:20220205124313j:plain

・キハ2002号です。終点の旧妻沼駅近くに

 保存されていました。

f:id:heno3ban:20220205144926j:plain

・妻沼といえば「めぬまねぎ」。

 帰りに道の駅に寄りました。「めぬまねぎ」の

 束がたくさん売ってました。7本入っていて

 250円くらい。安い。

・以前、「めぬまねぎ」をいただいたことがあって

 小口に切ってフライパンで塩少々かけて焼いて

 食べたらめちゃくちゃ美味しかった。深谷ねぎが

 有名ですが、「めぬまねぎ」も負けていません。

          *

・寒い日ではありましたが、早歩きでしたので寒さは

 あまり感じませんでした。帰りのバスを待っている時は

 寒かった。結局、13.8㎞も歩いてしまいました。

・妻沼はこれからも面白くなりそうです。