ちょっとはわしも考えた

・70年代の頃、ちょっとだけ芝居を観に行ったことがある。
 おんなのこを連れて。不条理や禅問答のようなせりふまわしを
 わかった振りをしていた。かっこつけて。
 実際のところはおもしろくもなんともなかった。
水族館劇場は違う。「娯楽だ」って、古書ほうろうの宮地さんが
 ブログに書いていたけどそのとおり。楽しめた。この感覚は
 サーカスや大衆演劇に近いのかもしれない。
・サーカスや大衆演劇を知っているわけではないのだが、そう
 思えるのだからしかたがない。
・昭和の時代の炭坑が舞台。むかしむかし北海道を旅した時に
 聞いたはなしを思い出した。
・炭坑で落盤事故があって、坑道の奥で生き埋めになっている人がいる。
 奥から「たすけてくれえ」って声が聞こえるのだけれども
 どうすることもできない。
不忍ブックストリートが関わっているイベントは、どれも地に
 足がついているね。中里和人さんの写真を眺めていても、
 ノスタルジーだけでは終わらしていない。その先のなにかを
 見つめている。
・そんなことを思いながら、水族館劇場駒込大観音から根津まで
 歩いた。途中、日本医大病院の救急の前にNHKの中継車が止まっていた。
・あのおぞましい秋葉原事件の方が運び込まれているのだろうか。

・オープニングの舞台