冬の信州、本の旅!

f:id:heno3ban:20240227195349j:image

・先日、1泊2日で長野に行ってきました。

・家を出て1時間半かからずで長野着。

 新幹線は早いわ。軽井沢あたりは雨。

 長野も積雪はなく、登山靴を履いてきた

 のに期待外れ。

篠ノ井線で松本にでる。初の篠ノ井線

 ある。姨捨スイッチバックがうれしい。

・雪が降りだし、松本着。塩尻ー辰野間が不通とのこと。

 やばいと思いながらも街にでる。

・どこかで珈琲が飲みたい。調べると谷中から移転した

 「ボッサ」は遠く、吉祥寺から移転した「かうひいや

 3番地」は開店前だった。それではと思い「栞日」に

 おじゃまする。「栞日」はうすうす知っていた。

 (↑上の写真)

・元は電気屋だったのか、改装してブックカフェに。

 古い調度品が目につく。2階で本を売っているという

 ことで2階へ。ミニコミ誌やzineなどけっこう本が

 並んでいる。写真のとおり本と本箱で美しい空間を

 創り出している。

・ゆったりとした椅子に座り、浅煎りの珈琲をいただく。

 これがむちゃくちゃうまい。もう、ここにはいつまでも

 居られる。

        *

・店を出て古い通りから駅に向かう。f:id:heno3ban:20240227195342j:image

・途中、古本とレコードのお店「アガタ書房」を

 見つけて入る。いやあ、古本屋が見つかるとは

 思わなかった。本の分類が行き届いていて、

 見やすい。

・いままで見たことのなかった「特集つげ義春」の

 小冊子を購入。こういう掘り出し物が見つかるの

 がうれしい。つげの座談会まで載っている。

        *

・駅に戻ると塩尻ー辰野間は終日運休とのこと。

 ただしみどり湖経由の新線回りは動いている

 のでホッとする。

f:id:heno3ban:20240227195346j:image

・岡谷で乗り換えて、飯田線へ。飯田線は、

 豊橋ー豊川間はむかし仕事で乗ったことが

 あるが長野県側は初めてなのでうれしい。

伊那市に到着。古い町の感じがある。

・きょうの目的地「たけうま書房」は、すぐに

 見つかる。とびらを開けると土間に本棚がならび、

 奥にこたつに入ったたけうまさんが顔を出す。

・たけうまさんは一箱店主仲間であったが、

 もうプロの古本屋店主になって10年目である。

・家のなかを案内してもらう。3階まであり蔵が

 くっついていたり、小さな部屋がちょこちょこ

 あって複雑なつくり。使用人がなんにんもいた

 そうだ。ドアのついた階段なんて津軽の斜陽館

 以来じゃないか。

・たけうまさんが紹介してくれたエビスホテル

 にチェックインする。大浴場で朝風呂ができて

 朝食付きで5800円は安い。安いだけでなく快適

 に過ごさせてもらった。いやあいいホテルです。

・ふたたびお店に行き、たけうまさんの仕事が

 終わるのを待って飲みに行く。たけうまさんと

 飲むのも久しぶり。古本のはなしはつきない。

f:id:heno3ban:20240227195338j:image

・次の日、部屋のカーテンを開けると雪が

 積もっていた。これはまずいと予定を変更して

 8時代の電車に乗って上諏訪へ。

・きょうの目的地に行くのはまだ早いので、片倉館

 へ行くことにする。10時の開場を待ってざぶん。

 そう片倉館は千人風呂といわれた温泉なんです。

・エビスホテルの朝風呂に入っているから午前中に

 2度も湯につかる。快適このうえなし。

         *

・「言事堂」がきょうの目的地。雪の中、迷う。

 グーグルの表示が違っているようだ。

・「言事堂」さんは那覇から移転してきた古書店

 わたしが最初に那覇のお店に行ったのは10年前。

 那覇の一箱が台風で中止になったとき、手を指し

 述べてくれたのが「言事堂」さんでその時の

 本の入った箱を1か月お店に置いて売っていただ

 いた。お世話になりました。

・お店は、けっこう広い。天井は大きなはりが

 むき出しになっており、薪ストーブが暖かい。

 本棚は、美術や写真関係の本が充実しており、

 郷土資料も充実している。

・捜していた塩の道の本を見つけて、どびあがるほど

 うれしく購入しました。

・「言事堂」さんともいろいろはなしができた。

 探していた本も手に入り充実した信州の旅に

 なりました。

・埼玉北部、群馬、栃木の一部とちょこちょこ

 歩いてきてことしは長野だなあ。